サブロウ丸

Sabrou-mal サブロウ丸

主にプログラミングと数学

apt-get のオプション

apt-get は UbuntuDebian などのディストリビューションで使用されるパッケージ管理ツール*1です。 以下は、apt-get installコマンドを使ってパッケージをインストールする際によく使われるオプションの一部です。(随時、追加予定)

  1. -y:
    • --yesの省略形。コマンド実行時に確認を求められる場面で自動的にyesと答える。
  2. --fix-missing:
    • パッケージのダウンロードが失敗したり、リポジトリが不完全な場合でも(最善を尽くして)処理を続行するようにする。不足しているパッケージや依存関係がある場合に有効。
  3. --allow-downgrades:
    • 既にインストールされているパッケージをより古いバージョンにダウングレードすることを許可する。依存関係の問題を解決するために有用。
  4. --allow-change-held-packages:
    • 通常、一部のパッケージはシステムの安定性を確保するためにバージョンが固定されていることがあるが、固定されているパッケージでも変更を許可します。
  5. --no-install-recommends:
    • パッケージをインストールする際に推奨パッケージをインストールしないようにする。必要最小限のインストールで済ませたい場合や、ディスクスペースを節約したい場合に有効。

*1:このコマンドを使うと、パッケージのインストール、アップグレード、削除などが行える。