サブロウ丸

Sabrou-mal サブロウ丸

主にプログラミングと数学

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【Python】pulp CBC並列処理・ソルバー選択

CBCソルバー(デフォルト)並列処理 pythonの線形計画法ソルバーpulpを並列で計算する方法です。 例えば、4スレッドで実行するなら import pulp prob = pulp.LpProblem(sense=pulp.LpMinimize) (省略) prob.solve(pulp.PULP_CBC_CMD(threads=4)) と書きます。 …

ダブリング

ダブリングという計算手法に感動したので、No.572 妖精の演奏 - yukicoderこの問題の解説を書こうと思います。 問題文を読むと、なるほどいかにも動的計画法チックな問題ですね、 ということで、最初は普通に以下のような定式化を行いました。 gist.github.c…

deBoorの公式

上の記事で紹介したMATLABのcsapiはdeBoorの公式を用いて双3次スプラインを行っています。 この記事ではそのdeBoorの公式を自作してみたいと思います。 アルゴリズム さて、ここでどのようにfxやfyを計算するかというと、 この記事の方法を用います。スプラ…

【Matlab】双3次スプライン(csapi)

csapi関数を用いて双3次スプライン関数の生成と復元を行います。 双スプラインとは2変数のスプライン関数のことです。 言い換えれば平面の補間関数になります。 まずはソースコードから。 peaksというMatlabのサンプル関数からいくつかを標本点を取り出して…

有限差分法による勾配の計算(一次, 二次, 三次)

問題設定 一次近似 二次近似 三次近似 この三次近似について、幾何的にどう捉えられるのかを考えてみました。 (面積で議論することもできると思います) 四次近似については’Runge-Kutta法’という方法が知られています。 それについては、こちらをどうぞ ルン…