サブロウ丸

Sabrou-mal サブロウ丸

主にプログラミングと数学

グラフ理論

networkit, networkx によるグラフのクラスタ係数の算出

networkit と networkxのクラスタ係数算出関数の比較 networkx ... networkx.algorithms.cluster.average_clustering — NetworkX 2.6.2 documentation netwokit ... networkit.globals Package Version ----------------------------- ----------- networkit…

枝集合が単調増加するグラフの平均クラスタ係数更新方法

平均クラスタ係数とは 枝集合の単調増加 実装 保持情報 枝増加時の更新 テスト コード 出力 まとめ 参考 平均クラスタ係数とは グラフ構造の特徴づけ指標の一つです. ノードごとに, そのノードを含む三角形(クリーク)の割合を算出します. 具体的には グラフ,…

Preflow Push-Relabel アルゴリズム 改良

Qiitaに記事を投稿しました。 qiita.com 概要 preflow-push algorithm はネットワーク G=(V, E)上の最大フローを求めるアルゴリズムです. (中略) この記事では, 計算量を削減する改良として, FIFO Preflow-Push AlgorithmとHighest-Label Preflow-Push Algor…

Subgraph isomorphism (J. R. ULLMANNのアルゴリズム)

Qiitaに記事を投稿しました。 グラフ の中に が部分グラフとして存在するかどうかを判断する問題です. Subgraph isomorphismの解法として, J. R. ULLMANNのアルゴリズム [1] を紹介します. 参考文献 [1] ULLMANN, Julian R. An algorithm for subgraph isomo…

Eppstein's Algorithm (Find the K shortest paths) 解説と実装 (Python)

Qiitaに記事を投稿しました。 K Shortest Path Problem (KSP) とは, K番目(ある文脈では1~K番目)に短いパスを見つける問題です。 多重有向グラフについて始点と終点を固定した上でK shortest path problelmを解く方法として Eppsteinの アルゴリズムを実装し…

雰囲気で理解する Yen's algorithm (Find the K shortest paths)

Qiitaに記事を投稿しました。 K Shortest Path Problem とは, K番目(ある文脈では1~K番目)に短いパスを見つける問題です. 色々バリエーションがあるみたいですが, 今回は多重有向グラフについて始点と終点を固定した上でK shortest path problelmを解く方法…

フロー分解

次のようなネットワークのフロー分解を考えます。 まず、フローとは何かという話ですが、 始点(図s)から終点に(図t)に水を流すことを考えます。 そのときの"水の流れ"のことをフローと呼びますが、それにはいくつか条件があります。 図のノード(丸)とノード…