サブロウ丸

Sabrou-mal サブロウ丸

主にプログラミングと数学

ls -Gの配色、文字の太さを変更

ls -G と入力するとフォルダなら青、…というふうに種類によって色付けされます。 この時の配色を変更する時は,

  1. ホームディレクトリの .bash_profileに
export CLICOLOR="true"
export LSCOLORS="exfxcxdxbxegedabagacad"

を追記. これはデフォルト設定. この文字列が何を表しているのかというと、

LSCOLORS = “(属性1の)色,前景色と背景色, (属性2の)色,前景色と背景色…..”
という順番で並んでいます。


属性一覧は

  1. ディレクト
  2. シンボリックリンク
  3. ソケット
  4. パイプ
  5. 実行形式
  6. ブロックスペシャル
  7. キャラクタスペシャ
  8. setuid ビットが設定された実行形式
  9. setgid ビットが設定された実行形式
  10. 他者(others)が書き込み可能なディレクトリであり、スティッキビット付き
  11. 他者(others)が書き込み可能なディレクトリであり、スティッキビット無し

色一覧は
a 黒
b 赤
c 緑
d 茶
e 青
f マゼンタ
g シアン
h 明い灰
A 太字の黒で、通常暗い灰に見えます
B 太字の赤
C 太字の緑
D 太字の茶で、通常黄色に見えます
E 太字の青
F 太字のマゼンタ
G 太字のシアン
H 太字の明い灰で、明い白に見えます
x デフォルトの前景色と背景色

となっています。

だから例えばディレクトリを太字にして表示したい時は,

export LSCOLORS="exfxcxdxbxegedabagacad"

export LSCOLORS="Exfxcxdxbxegedabagacad"

と変更します。(一番最初のeをEに変更している)